三重の中小企業診断士・エスモットblog

三重県で経営コンサルタントと企業整理収納マネージャーをしています。日々の話と経営に関わる話と日常の話を発信中

プレゼンテーション

一枚にまとめると、言いたいことが分かってきた

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 セミナー資料を目下作成中 毎日タスクを解消していっています。同じようなタスクであれば、それなりに一気に終わらせることができるのですが、違う団体の違う資料つくりがやってきています。 とはいえ、少しずつ…

業務フロー作成に役立つかも

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 チャートを使いこなすと、手順が伝わりやすくなります 業務フローのチャートを書く時は何を使って書いていますか? ExcelやVisioなどで作成することが多いと思います。 Excelがなじみ深く、作り初めにはちょうど…

ターゲットに合わせたプレゼン

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 プレゼンとは 相手に行動を促すものである。と言えます。 ただ単に、自社の製品について紹介するだけでは2流といえるでしょう。 1流はプレゼンテーションをして、聞いた人に行動してもらうプレゼンをすることです…

2分間プレゼン

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 先日、診断士の新歓フェスがありました。 その際、2分間で研究会の紹介をしてくださいというミッションをいただきました。 2分間のプレゼン、 簡単だと思いますか?それとも難しいと思いますか? 私は難しいと思…

プレゼンした後の質問対応

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 質疑応答の時間って緊張しませんか? プレゼンをしたあとに、ほぼ確実に用意されている質疑応答の時間 どんな質問がくるかわからないと緊張しますよね。 質問の内容がわからないから緊張するものです。 とは言え…

ウェビナーリハーサルの体験談

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 実施者側として参加しました ウェビナーの実施者側として参加する機会があり、本番のシステムで実施しました。 数日までに指摘があったプレゼン内容を修正したのですが、 ウェビナーの恐ろしいところを体験する結…

オンラインセミナーの難しさ

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 相手の顔が見えずにセミナーをするのは難しい という話です。 プレゼンテーションを使って、セミナーをする場合、どうしてもスライドに目をやりながら話をする人が多いのですが、私はなるべく相手の顔を見ながら…

Youtubeの動画作成とプレゼンの練習

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 パラレルワーク広場第4回の紹介動画ができました! youtu.be 動画編集していて分かったのですが… 説明プレゼンをすると、真面目というか、抑揚が少なくなるのが分かりました。 色々挑戦してみると、知らなかった…

プレゼンカラオケ

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 即興力と構築力の強化 プレゼンカラオケを実施しました。 やりかたはとても簡単です。 3枚のスライド画像を3分間使って自己紹介するだけです。 この際、画像の内容は公表していません。 つまり、その時、初めて見…

プレゼンのレベルアップにAIを使う?

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 プレゼンスキルアップ Wordの文章を自動でPowerPointに変換したり、デザインを自動で決めてくれたり、PowerPointに始まるプレゼンテーションの自動化には目を見張るものがあります。 オンライン会議の回数が増え…

オンラインセミナーで使用していた画面切り替え

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 オンラインプレゼンとは切っても切れない関係 何回かお話している遅延の話です。 あれから、何回かオンラインで会話をしたり、プレゼンを聞いたりしていました。遅延を意識することで、対話がスムーズにできたり…

オンラインセミナーを開催して得られたもの

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 補助金セミナーの実施 先日、持続化補助金の書き方を知る。 というセミナーをSANでおこないました。 制度について話もしたのですが、中小企業または個人事業主が制度を知り、活用事例を知り、書き方を知ってもら…

オンラインセミナーの弱点

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 先日のお話で、オンラインによる遅延の影響を調べました。 esmotto-consul.hatenablog.com 調べてみると、なるほど、喋りだしがかち合う理由が分かってきました。 リアルでは遅延などは発生しませんので、慣れて…

150msも遅れている? しか遅れていない?

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 Web会議最大の敵 遅延です。 しゃべりだそうとすると、画面の人がしゃべりだして、お互いに譲り合う光景を体験したことはないですか? Web会議をするうえで避けては通れぬ現象です。それは仕方ないので、この遅延…

日常でできるプレゼン練習

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 プレゼンの練習方法 日常会話に組み込んでみる 報告する際にプレゼンを意識して組み立てる プレゼンの動画を撮影して、自分で見る 日常会話に組み込む 同僚や友人との会話で、一つの目的を持って会話に挑んでみま…

プレゼンテーションが苦手な人が苦手な理由

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 プレゼンの機会は年何回? 社会人でも人前で発表する機会が月1回、2回しかない。そう思われている方が多く、プレゼンをしたことがないとよく聞きます。 これこそがプレゼンが苦手な理由です。 プレゼンをしたこと…

パワポでも動きのあるプレゼンしてみる

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 PREZIのような動きを 結構前に、PREZIを使用したプレゼンテーションを作成してみました。 esmotto-consul.hatenablog.com esmotto-consul.hatenablog.com 作成して、実際にプレゼンテーションもしてみたのです。 …

チームの良さを実感

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 月曜日の夜にミーティングをしました 土日と休んだ後の月曜日の夜にミーティング… かなりこたえるものがあります。 しかし、結果から言うと、非常に満足度の高いミーティングでした。 開始20時半からだったのです…

オンライン会議だからこそマイクを選ぶ

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 声は印象の何割? オンライン会議が流行りだしてはや数か月、新しいビジネスの様式として定着していくのを肌で感じています。 それゆえ、リアルとのすみ分けについて考えて行動しなければいけませんね。オンライン…

しっかり1時間のセミナー

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 一つのヤマを越えました。 私は1時間のセミナーをした回数はあまり多くありません。 しかし、先日、久々に1時間セミナーをしました。知り合いの診断士の方は1日セミナーなどをしている中、1時間…。とはいえ、スモ…

成長しなければと感じる時

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 定期的な交流 先日はコミュニティでの勉強会がありました。 診断士仲間が社内で実施したセミナーの内容と、開催した想いや注意点を聞くことができました。 ザイオンス効果 ザイオンス効果とは接触回数と親密度は比…

いつもと違うものに触れる楽しさ

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 Prezi 先日紹介した、Preziですが、ようやく題材も決まって作成することができました。 設定からなにやら苦労しましたが、とりあえずこだわりは捨てて、ほぼテンプレートのまま作成しようと思ってからは早かったで…

プレゼンは得意?苦手?

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 プレゼンターとして何をすべきか? 発表する機会が増えてきました。 資料作るのはなかなか時間がかかりますので、毎日こつこつ作っています。 その際に意識することは聴衆者は何を求めてきているか? これを意識す…