三重の中小企業診断士・エスモットblog

三重県で経営コンサルタントと企業整理収納マネージャーをしています。日々の話と経営に関わる話と日常の話を発信中

安全

28.9%の人が持っているもの

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 せめて一つはもっていたい サントリーの調査によると <主な調査結果>災害大国ニッポン しかし、防災バッグの常備率は3割以下●自宅に防災バッグを常備しているのは28.9%、66.3%が「常備していない」。●常備率が…

新入社員の獲得と離職の防止

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 組織の発展に人は欠かせない と思っています。 機械やシステムが新しくなっていく世の中ですが、一定数の人は人材として必要です。 そのためには、どのようにして新入社員を獲得するか、優秀な社員の離職を防止す…

365日の火の用心

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 先日、近辺で火災が発生しました 本業の勤務中に電話が鳴り、火災の連絡を受けました。 消防団に入団しているため、近隣火災の際は連絡が入ります。休憩時間中に各班長、団員に連絡をするのですが、他の皆さんも…

携帯ラジオが欲しかったんです

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 防災バッグを買いました 東京防災模試で携帯ラジオを衣類が防災バッグに入っていなかったので、×になった問題がありました。 そのため、追加で防災バッグを購入しました。 esmotto-consul.hatenablog.com しかし…

防災力を高めて、その後どうするの?

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 防災力を高める方法 先日のブログとYouTubeでも話している通り、知識だけ蓄えるのではなく実践してこその防災力の向上であると考えます。 とは言え、まだまだ未熟… ということで、消防署やらネットやら、内閣府や…

防災力を高める方法

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 出典:https://bousai.yahoo.co.jp/exam/ 知識を深めて、実践する これに尽きると思います。 防災バッグに入れるものは、これが必要だ。と知っていても、実際に入れないと意味がありません。 知識だけではいざと…

備蓄する飲食物は何日分?

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 何日あればいいのか? 着目するところはライフラインの復旧日数です。 東日本大震災 阪神淡路大震災 電気 6日 2日 水道 24日 37日 ガス 34日 61日 電気の復旧まで2~6日かかっています。また、支援物資の到着に3…

いざという時、何を備蓄する?

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 ライフラインの復旧日数 今年はコロナウイルスの影響で、自然災害が少なく見えましたが、総務省消防庁によると、下記14件の災害が発生していました。 https://www.fdma.go.jp/disaster/info/2020/ その中でも地震…

ストレスの解消法3_ストレス解消

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 ストレスを解消する方法 私がしているストレス解消法を紹介したいと思います。 短時間でできるもの 目を瞑る 深呼吸する 歩く 好きな物を(軽食やお菓子など)食べる・飲む 時間をかけてできるもの 身体を動かす …

ストレスの解消法2_ストレスの種類

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 良いストレスを味方につける 「良いストレス」 夢や目標 やりがいのある仕事 良い人間関係等 これらにより、自身を奮い立たせる。元気付ける。ヤル気になる刺激をもたらしてくれることです。 「悪いストレス」 人…

ストレスの解消法1_ストレスとは?

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 ストレス社会を乗り切る! 皆さん!ストレス感じてますか? 私は感じてます。感じてない人は少ないのではないでしょうか? ストレスって精神的・心理的なものを思い浮かべますが、そもそもストレスってなんなんで…

防災食を食べてみました

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 参照:https://izameshi.com/syoyu-ramen/ 数年前のIZAMESHIセット 数年前に我が家に届いた防災食のIZAMESHIセットの一つである 醤油ラーメンを食べてみました。 袋がそのまま容器になっており、封を切って、かや…

防災カバン

強みと特別をもっと外に! エスモットです。 出典:山善HP 防災バッグ30 YBG-30R | YAMAZEN BOOK いざというときの備え BCPとまでは言いませんが、災害が発生した際に企業は速やかな復帰を試みなければいけません。 そして、それを基盤から支えているのは家…

事業継続力強化計画の紹介動画

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 防災の意識を高めて、資源の価値を知ろう ということで、事業継続力強化計画について久々の、実に久々の紹介動画を作成しました。 1か月弱くらい更新ができていなかったので、編集の仕方や録音の仕方が…。カメラも…

事業継続力強化計画

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 日に日に暑さも和らいでいます。そろそろ、夏も終わり、秋がやってきて、寒い冬が…。 その前に、台風の時期がやってきます。先日10号が猛威をふるっていきましたが、今後も風水害の対策は必須と言えるでしょう。 …

安全に仕事をするために3~安全の意識づけ~

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 昨日、BCPの社外的なメリットについてお話しました。今回は社内的なメリットについて紹介していきます。 災害発生時に、被害を低減することやその後の影響を最小限に抑えることができます。 製造計画、開発計画な…

安全に仕事をするために2~復旧時間を短くする~

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 昨日、安全についてお話しましたが、復旧時間についてのイメージ図を見つけましたので、紹介します。 引用:内閣府 事業継続ガイドライン 第三版 http://www.bousai.go.jp/kyoiku/kigyou/keizoku/pdf/guideline03.…

安全に仕事をするために

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 楽しく、明るく、真剣に! 安心・安全・ポジティブの場を形成し、楽しさと成長の両立を考えます。 これがエスモットのバリューの一つです。ということで、事業所の安全について調べ始めています。 先日の研修でもB…

ダメージは最小限に

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 ようやくPCの引っ越しができました。 先日からPCの調子が悪い悪いと嘆いていたのですが、先日ようやく新しいPCが届きました。 本当に欲しいノートPCは在庫がなく、8月末に届くとの連絡…。 待ってる間に、作業が完…

安全週間です

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 七月になりました! 今年も折り返しです。 7月1日から一週間は安全週間ですね 今年の標語は 〈令和2年度の「全国安全週間」スローガン〉 エイジフレンドリー職場へ! みんなで改善 リスクの低減 ※エイジフレンド…

インフルエンザ流行中も同様でしょうか?

強みと特別をもっと外に、エスモットです。 心肺蘇生法について 普通救命講習というものをご存知でしょうか? AEDの使い方や、心肺蘇生法についての講習を受けるというものです。 私も数回受けており、心肺蘇生の情報を更新しています。 そんな心肺蘇生法で…