持続化給付金・その後2(給付金額微増額?)
強みと特別をもっと外に、エスモットです!
給付金、助成金、補助金など様々な方法でキャッシュを確保する方法がありますが、私自身も持続化給付金、雇用調整助成金、持続化補助金などに関わっています。
雇用調整助成金も平均賃金の算定方法が変わる、上限額が上がるなどの話題がありますが、今回は…
持続化補助金について
「8日から支給が始まった「持続化給付金」について、経済産業省は10万円未満を切り捨てていた支給額の決め方を見直し、1円単位で全額を振り込むことになりました。」
NHKニュース抜粋
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200508/k10012422731000.html
というニュースが飛び込んできました。
89万でも81万でも80万になっていましたが、これが適用されると、1万でも9万でも上がるということです。
予算の話をした後ですが、少しでもキャッシュが増えるのは良いことだと思います。
すでに支払われた方にも追って差額の入金がおこなわれるとのことですので、再申請は不要となります。
変更が日々おこなわれているので、詐欺などにはお気を付けください。