184日毎日ブログ書けました
強みと特別をもっと外に! エスモットです。
365日の半分達成!
半年毎日ブログの投稿することができました!
かなり苦しい日もありましたが、他にも毎日投稿している友人もいるので、その人の毎日投稿を励みに頑張ることができました。
心のライバルといったところでしょうか。
質の面では敵いませんが💦
とはいえ、ブログを始めた時に気を付けようと思ったの下記の点です
- 作り込まない
- きれいに書かない
- 400文字くらい
作り込まない
作り込もうとすると時間がかかってしまいます。私にとって、それはハードルが高いので、続かないと思ったからです。
きれいに書かない
文章がおかしい時もありますが、余裕のない時に綺麗に書こうとすると、それがストレスになってしまうと考えられました。
ただし、余裕のある時は、何回か文章を書きなおしている時もあります。
400文字くらい
もともと文章を書くのが習慣化されていません。とことんハードルを低くする必要があると思いました。
なので、原稿用紙1枚分400文字、これならなんとかなるかなと思いました。
これらを気を付けることで、毎日続けることができました。
ハードルを低くすることは行動科学の面でもお勧めです。継続するには初めはとことん自分に甘くしていくと続けやすいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
ブログの他にもYoutubeで情報発信 パラレルワーク広場、SANなどに加入しています。