同じ系統の本を3冊読めばコツはつかめるという話です
強みと特別をもっと外に、エスモットです。
ということで、夏休みの課題図書として、本を購入しました。
このような目的別で今回私が購入した本は下記の10点です。
なんと10冊買うと20%OFFなのです!
有名ブランドの考え方を学ぶ
- 魂の経営
- ディズニーの現場力
- リッツカールトンで学んだ仕事で一番大事なこと
- リッツカールトン 一瞬で心が通う言葉がけの習慣
行動してもらうための考え方を学ぶ
- 自分で考える力の授業
- 人を動かす技術
- 行動原理のマネジメント
- あなたを変えるたった1つの小さなコツ
- すべては単純に!でうまくいく
サービスについて学ぶ
サービスについてはディズニーとリッツカールトンからも学べるところもありますし、一度で二度おいしい本を選びました。
これらを夏休みの間で読み切って、糧にしたいと思います。
これらは私のためでもありますが、経営者さんへのヒントづくりにも使用できると考えて選んでいます。
一つの本で3つくらい目的があって購入すると学びが3倍に増えるのでおすすめです。