パソコンの調子が変わらず悪いです
強みと特別をもっと外に、エスモットです。
私、普段から自宅や出先ではノートPCを使用しているのですが、ハードディスクにオペレーティングシステムが入ってないよ☆というエラーが発生しています。
おかげで、作業が進みません。
色々試してみると、ある条件下で発生していることが分かりました。
1.電源ケーブルが刺さっていない状態
作業場ではなく、リビングでPCを使おうと思った時に頻発します。
2.teamsが立ち上がった瞬間
自動的に立ち上がるので、1分くらいすると落ちます
3.トラックボールのUSB無線機がつながっている状態
こちらも挿したままだと落ちやすいです
ということで、作業をする場合、電源ケーブルにさしておくと問題なくできることがわかりました。
これってノートPCの良いところがなくなってしまったのでは?
という事で仕方なしに新しいノートPCを購入したわけですが、ひとまずの間は今のPCが使えないといけません。
仕事は待ってくれないので、急場でもしのげるために、問題点を一つ一つ潰していくと、まずは対処はできるものですね。