三重の中小企業診断士・エスモットblog

三重県で経営コンサルタントと企業整理収納マネージャーをしています。日々の話と経営に関わる話と日常の話を発信中

事業継続力強化計画の認定事業者になりました

強みと特別をもっと外に! エスモットです。

 

事業継続力強化計画

www.chusho.meti.go.jp

近年、大規模な自然災害が全国各地で頻発しています。加えて、今般の新型コロナウイルス感染症感染などの自然災害以外のリスクも顕在化しています。こうした自然災害や感染症拡大の影響は、個々の事業者の経営だけでなく、我が国のサプライチェーン全体にも大きな影響を及ぼすおそれがあります。
このため、中小企業庁は、中小企業の自然災害等に対する事前対策(防災・減災対策)を促進するため、第198回通常国会に「中小企業の事業活動の継続に資するための中小企業等経営強化法等の一部を改正する法律(以下、中小企業強靱化法という)」を提出し、国会審議を経て、令和元年5月29日に成立し、7月16日に施行されました。
中小企業強靱化法において、防災・減災に取り組む中小企業がその取組を「事業継続力強化計画」としてとりまとめ、国が認定する制度を創設しました。

ということで、防災・減災にどのように取り組むか計画しました。

 

計画書を作成して思ったこと

取組みを書くだけであれば、容易に書くことができる内容であると思います。

しかし、実感したのは、災害が起きた時にどのように対応するか、事前の準備ができているか?考え直すいい機会でした。

災害が起きた時に足りない物や、どの程度の地震のリスクがあるか、また、重要な資源は何かも考える必要があります。

人モノ金情報に分かれて、記入することになるのですが、それらの資源がなくなれば、どのようなことが起きるのか。

また、自身の事業が直ちに再建できなければ、周りの企業や住民にどのような被害が起きるのか。事業の存在意義を見つめなおすことができました。

自分を見つめなおす機会はそうそうありませんので、ご興味のある方は是非とも計画してみてください。

f:id:esmotto_consul:20210603195255j:plain

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます

ブログの他にもYoutubeで情報発信 パラレルワーク広場、SANなどに加入しています。

SAN(中小企業診断士ネットワーク)

パラレルワーク広場

エスモットのよろず屋 - YouTube