バーチャル若大将
強みと特別をもっと外に! エスモットです。
24時間テレビにバーチャル若大将が出演したようです。
若大将とは加山雄三さんのことで、私自身もなぜ若大将?と思いました。
若大将シリーズ(わかだいしょうシリーズ)は、東宝が1961年から1971年まで製作した全17作から構成される加山雄三主演の青春映画のシリーズ名である。
ということらしいです。
さて、そのバーチャル若大将ですが、テクノスピーチのAI技術を用いて、音声合成をおこない、湘南乃風の歌を歌いあげました。
先日のテクノクロスとは別の企業の様ですが、音声合成による良いところを表現できたのではないかと思います。
加山雄三さんは昨年8月、脳内で出血が起きる小脳出血を起こし救急搬送され、一命を取り留めたが、言葉がうまく話せなくなるなどの後遺症が残り、芸能活動の一時中止を余儀なくされました。
その病と闘いながらもこのプロジェクトが進んでいたようです。
さらにYoutubeでも動画をアップしており、84歳という高齢かつ、後遺症があったとは思えないほどの活動さであると感じました。
パワーを感じる記事でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
ブログの他にもYoutubeで情報発信 パラレルワーク広場、SANなどに加入しています。