答えは自分の中にある場合が多いのでは?
強みと特別をもっと外に、エスモットです。
コーチングの実践をしてみました。
対象は会社の人です。
教えてもらったとおり、以下の手順で実践しました。
- 課題を確認します
- 現状は課題に対してどうか聞きます
- 現状に対して、理想はどうか聞きます
- 理想に対して、今の自分が必要と思うことや、すでに取り組んでいる事を聞きます。
ざっくりとこんな感じで進めてみました。
練習では流れ良くできたのですが、実践ではなかなかうまくいきませんでした。
原因を考えたのですが、自分自身が進行になれていない。
課題を解決できる方向の質問ができていない。
課題の振り方がよくなかった?
などの反省点がでてきました。
ですが、コーチングをおこなった全員が、課題を解決する方法を自分の中にきっちりと持っていたことが分かり、普段の会話では聞きだせなかったことを聞くことができました。
これを普段の会話に自然と組み込ませることができれば、と思いますが一歩一歩進めていきたいと思います。
セルフコーチングもやっていきたいと思います。