盛り上げるぞ2021年
強みと特別をもっと外に! エスモットです。
2021年度、盛り上げていきましょう!
だいぶ花粉症も落ち着いてきました。
そのせいか、活力に満ち溢れてきました。
ということで、興味のあるセミナーやゼミ、講習などについて考えてみました。
ビジョン
家族と経営を活気づけ、笑顔が広がり続ける社会を目指す
経営を活気づけるためには、笑顔を広げ続けるには
なんやかんや考えている内に、経営について知ることもさることながら、経営者にとって安心・安全・ポジティブになるにはどうすれば、いいか。
安心
心が安らかなこと。不安がないこと。
経営についても安心することができる状態。
話し相手ができること、利益が出るにはどうすればいいか。
提案や引き出し力をもっと強くする必要があります。
そのため、自分自身の引き出し力を強くする必要があると考えました。
結果、4月からゼミに通うことにしました。
安全
危なくないこと
経営自体が安全であることも重要ですが、物理的な安全も確保する必要があると考えました。
ということで、防災に関する講習を受けることにしました。
まだ、募集してませんが…。
ポジティブ
やはり、私自身がポジティブに動く必要があると考えました。
興味のあることについて、どん欲に機会を見つけ、参加できるものは参加し、必要な知識は追い求めるように心がけるようにしています。
なんだか、診断士一年目のようなどん欲さが復活してきました。
新しいことをしようとすると、勉強しなくてはいけないので、飽きることがないですね。
そんな感じで、2021年度上半期はぼちぼち忙しくなりそうです。
楽しみですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
ブログの他にもYoutubeで情報発信 パラレルワーク広場、SANなどに加入しています。