久々の再会で話すことは?
強みと特別をもっと外に! エスモットです。
昨日、数か月ぶりに仲間と言える人たちと再会しました
実に楽しい2時間を過ごすことができ、普段よりもテンションが上がりすぎてしまいました。
オンラインとオフラインの複合型で話をしたのですが、オフラインでの場でも楽しめて、オンライン同士でも楽しめる司会とコンテンツを用意してくれていました。
段取り術が凄くうまくて見習うところが多々ありました。
私も初心を忘れずにさらにフットワークを軽くしていきたいと思いました。
さて、そんな人たちと話をするのですが、他の人たちと久々に会って話をする時と圧倒的に違うな、と思うことがあります。
それは
話をする内容の時系列です。
圧倒的に現在または未来の話の密度が高いのです。
再会すると、だいたいは昔はこうだった、あの時は楽しかったという会話に華を咲かせがちです。それもいいかと思います。
しかし、今はこれをしている、次はこれをしようとしている。
こんな話を聞いている方がすごく楽しくないでしょうか?
私もそんな話をしようとしましたが、とある事情で先に帰ることになりましたので、次回のためにネタをためておきたい。そう思いました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
ブログの他にもYoutubeで情報発信 パラレルワーク広場、SANなどに加入しています。