仕事場の整理整頓
強みと特別をもっと外に、エスモットです。
自宅の仕事場の整理整頓をおこないました。
レイアウトの変更もおこなったので、3日間にわけてすこしづつ実施していきました。
短期間で終わらせるために
完成形をイメージしておくことが大切です。
その完成形はどんな目的をもってその配置にするのかを合わせて考えておくと、途中で寸法が合わない、しっくりこないといった問題が発生しても解決しやすいです。
難しく考えない
①ジャンル別に再収納
②使っていないものを廃棄
③素敵空間を想像
まずは、この3点を意識して整理収納をしておくと、じゃんじゃん進みます。
捨てなくてもいい物は
借りている物→勝手に捨てると人間関係が悪くなります
緊急時に使う物→災害バッグは捨てずに、中身の更新をするといいでしょう
精神的な支え→無理に捨てる必要は全くありません。精神的に良くするための整理で精神的な支えを捨てるのは本末転倒です。